電話番号

055-269-7700

平日・土曜 8:30〜17:00

会社案内

company

水質メンテナンスアクア
会社案内

生活排水をきれいな水に戻して、
美しい環境を未来につなぐ。

私たち水質メンテナンスアクアは、身近な生活排水をきれいな水にして自然に返す浄化槽の維持管理業務を中心のとした山梨県の地域密着型の会社です。

ごあいさつ

私たちは、山梨の豊かな緑と河川をを守り、美しい環境を未来につなぐことを理念としています。

弊社の強みはリーズナブルな価格設定、丁寧な対応や保守点検業務、フットワークの軽さなどが強みです。
1日にこなす業務を詰め込み過ぎないようにし、担当者が1件あたりにかける時間がかけられるようようにすることで、いつもさわやかな気持ちで業務にあたり、点検の誤りやミスが起こりにくくしているのです。

些細なことでも遠慮なくお問い合わせください。

代表取締役 髙塚 逸也

私たちの3つの強み

技術と地域密着で「安心」を重視。
環境・災害にも配慮する視点。

強みNo.1

社員の高い技術力

従業員はメンテナンスに必要な国家資格を取得しており、専門知識があり、どの形状の浄化槽でも対応が可能なため幅広く対応することが出来ます。お客様に衛生的で快適に使っていただくよう、きめ細かい丁寧なサービスを心がけています。

強みNo.2

地域密着型企業として
山梨県全域の対応

創業から22年、地元である山梨県のお客様に安心安全に過ごしていただけるよう、山梨県全域で工事が出来る許可を取得し地域密着型で対応しています。定期的にメンテナンスさせて頂いていますので、お客様との信頼関係も厚く、『安心感』を重視している点が他社には負けない強みです。

強みNo.3

環境・災害などの観点
浄化槽の価値の再認識

環境・災害などの面から浄化槽の価値観も見直されています。浄化槽は、地震、洪水等の災害があった場合、分散・独立しているため、特定の破損では周辺に影響しません。被害を受けた施設の絞り込み、修復が比較的容易であるとともに、緊急性から順序を決めて修復作業を開始することが可能なのです。

会社概要

社名: 有限会社水質メンテナンスアクア
登録: 山梨県浄化槽保守点検業者登録 
山梨県知事登録(15)第222号
所在地: 〒400-0055 
山梨県甲府市大津町65番地1 [MAP]
代表取締役: 髙塚 逸也 
(浄化槽管理士 第46546)
TEL: 055-269-7700
メール: info@aqua-maintenance.jp

アクセス

どんなことでもお気軽に
お問い合わせください。
お問い合わせフォーム

山梨県の浄化槽の維持管理・定期点検
★★★ 年間約1,000件以上の実績 ★★★

電話番号

055-269-7700

平日・土曜 8:30〜17:00

私たちは年間で山梨県の1,000件以上の浄化槽の点検・メンテナンス実績があります。